休講情報のスクレイピングは、誰でもやるんだなぁと
スマートフォン勉強会#関東20に参加してきました。
開催日前日の23:30くらいにいきなり登録して、LT登壇までさせていただけるとは・・・酢酸先生には
足を向けて寝られませんね。
@icchucさんの「夏期講習 WindowsPhone7開発トライアスロン傾向と対策」
セカンダリタイルを使うWindowsPhoneトライアスロン第2弾の対策。
タイル作れるよーとか、WEBから画像取ってこれるよーとか、適当に更新できるよーとかそんな話。
相変わらず、WindowsPhoneって制限厳しいよなぁとかちょっと思いました。
ただ、コードはそんなに冗長にならないってのはいいと思います。Javaとは何だったのか・・・
@nullpooさんの「東京電機大学 学生ポータルサイトUNIPAからの情報抽出と再利用」
残念な学生ポータルサイト「UNIPA」の情報のスクレイピングと再利用の話。
どのへんが残念か、それはもう全体的に・・・
なぜか新しいウィンドウで表示されるログインページや、暗号化されていない通信内容、
統一されていない情報の書式などもう、お役所仕事って感じの残念さ。
休講情報をスクレイピングして、APIとしてアクセスできるようにしたり、マイニングして休講を予想(予報)
したりなんてこと。
休講情報のスクレイピング自体は、自分も試したことがあって、ヘッダーが定義されてない残念なHTMLを解析してましたが、
懇親会の話の流れ的に「あるだけまし」という・・・恐ろしい世界やで。
夏休みでテストができないということなので、その辺はアルアルって感じのネタですね。
tmytさんの「某Music Unなんとかみたいなことがしたい」
まあ、普通一家に一台くらいはあるサーバーを活用して、自前の音楽配信サービスを作ろうと言う話。
非常に面白いと思います、思いますが、実はグレーだったような気がします。うろ覚え。自前のVPNを利用していたとしても、
その場に音楽のファイルがない状態で視聴可能な状態を作るのはJasrac的に駄目だったような。
まあ、かなり理不尽なアレですけど。
いつの日か、この辺をもっとオープンにできるような社会にしたい・・・。
次の片山さんのセキュリティの話は割愛。
で、LT
自分はNexusQの使い方の提案というか、妄想を語って来ました。
「NexusQを銭湯で使えないかなぁ」って話。
資料自体は即興で作ったものですが、ネタ自体はずっと考えていたことです。
まあ、立ちはだかるものは多いですよ。
でも、騒いでもいい銭湯ってあっても良いと思うんですよね。騒いでもいい映画鑑賞会なんてものもあるんだから。
節度と、適度な制限、ルールがあればなんとかなる気がする・・・。銭湯経営事業に手を延ばすことがこの先
あるのかわかりませんが。
で、懇親会で酢酸先生に言われてしまいました「次回はスピーカーをお願いします^^」
やった
人前で話すのは好きです。
NexusQの話を拡張させるか、あるいは最近ハマってるTDDの話をするかはわかりませんが、なんか話します。
ワクワクだね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿