今年度の調布祭での企画その2
TwitterのUserStreamAPIを利用して、適当に更新される立て看板を作ろう! という企画。
折角なので、HTML5準拠のJavaScript、CSSを,HTMLを利用した、つもり。
こちらもGitHubにアップロードしている。処理のメインとなるPHPとJavaSctiptがメイン。HTMLとかはご自分で。
TwitterStreamingSignBoard
簡単なシステムの動作図を描いてみて、今年度の冊子に載せてみたりした。
PEARのOAuthの使い方がよく分からなくて、ソースコードを読みまくってどうにかしたとか、いい経験だったね、ホント。
実質的なコーディング時間は半日程度だったのではないかな?
ちなみに最初はStreamingAPIのFilterを利用していた。でも、全体の1%(?)しか取得しないので、ほとんどお目当てのTweetを取ることができず断念。
OAuth認証で詰まってたときは、HomeTimelineを定期更新すればいいじゃないか!! って言われてたけど、意地と根性でどうにかした。
やっぱり、APIやライブラリのリファレンスが読める程度の英語力が必用だな、と思う今日この頃。
0 件のコメント:
コメントを投稿